
既存の防音サッシは古くなっていて音が漏れる、断熱性能が弱いなどお施主様がお困りでした。
また、手動での雨戸の開閉作業が大変でもあり、電動でのシャッターをご希望いただきました。
古くなった掃き出し窓とひじ掛け窓の合計4つを新しいサッシ(LIXIL製)に取替えて電動シャッターに変更いたします。
<サッシ変更・電動シャッター設置工事>









1階の掃き出し窓の庇部分を解体し、既存サッシを撤去していきます。
新しいサッシ枠を取り付けました。
障子を付けて電動シャッターを取り付けました。



リフォーム前のひじ掛け窓が左側の写真です。
既存サッシを撤去しています。



電動シャッターの枠を取り付けて、部屋の内側にもサッシ枠を取り付けました。
LIXILのインプラスを使っているので、断熱に強い窓です。



間口2間のサッシは、間口1.5間の電動シャッター付きに交換します。
残りの半間は壁をあらたに作ります。
こちらの濡れ縁もの木が腐っていたので合わせて撤去します。




内側を養生したら既存のサッシを解体します。
新しいサッシは一旦仮納めします。
障子をはめ終えてから電動シャッターを取り付けました。




2Fバルコニーのサッシを変更してから電動シャッターを取り付けて完了です。

大田区:古くなった防音サッシから電動シャッター付窓に変更
に関連するページ
に関連するページ
世田谷区:ヒビ割れた掃き出し窓のガラス交換工事
大田区:シャッターとホスクリーンの取付工事
大田区住宅リフォーム助成金利用 断熱内窓インプラスの取り付け
大田区:古くなった防音サッシから電動シャッター付窓に変更
大田区で木製雨戸のリフォーム
大田区で引き戸から開き戸への取り替えドアリフォーム
窓リフォーム サッシの交換:大田区
大田区の板金工事を施した窓サッシリフォーム
目黒区の明るさを取り込む窓・換気扇リフォーム
大田区S様邸の冷暖房費削減に寄与するインプラスリフォーム
川崎市 T様邸のガラス交換工事
大田区で古いシャッターをおしゃれなツートンカラーのシャッターへリフォーム S様邸
大田区で雨戸シャッターを2日間でリフォーム U様邸
玄関サッシと和室サッシの取替えリフォーム S様邸