
穴が開いてしまった浴槽と、古くなったバランス釜を交換します。

新しい浴槽とバランス釜に取替後の浴室です。
新品の浴槽は、気持ちよくお風呂に入れそうですね。
【工事前】

工事前の様子です。
浴槽は錆びて穴が開いてしまい、お湯を
ためる事ができませんでした。
バランス釜も古くなり、いつ壊れてもおかしくない状況でしたので、この機会に交換することにしました。
【工事中】

浴槽の搬入のために、浴室窓の面格子・
サッシを取り外してから工事に入ります。


まずは、バランス釜を取り外し、続いて浴槽周りの壁の解体、浴槽の撤去を行います。

バランス釜と浴槽の撤去が完了しました。

新しい浴槽を設置します。
浴槽周りの壁とタイルはきれいに補修し、バランス釜も設置します。
【工事後】

最後に外していた窓サッシ・面格子を
設置し直したら、工事は完了です。
今回は、以前からお付き合いのあるお客様からの、再依頼での工事でした。
大きな工事だけでなく、小さな工事でもご連絡いただけ、うれしい限りです。
定期的なメンテナンスをすることで、家は長持ちします。
こういったメンテナンスを重ね、お客様と長持ちする家を目指していきたいですね。

浴室リフォーム:穴の開いた浴槽とバランス釜の取替え工事
に関連するページ
に関連するページ