

大田区O様邸で隣地境界ブロック工事をいたしました。
ブロックは重量ブロックで4段です。機械が入らないのですべて手作業で行いました。
ブロック塀完成後、土間はモルタルで仕上げます。
※画像をクリックすると拡大でご覧いただけます
![]() ベースブロックの下地 掘削 | ![]() ベースブロックの下地 掘削中 |
![]() やり方墨だし作業 | ![]() ベースブロック積み始め作業 |
![]() ベースブロック 完了 | ![]() ブロック3段 積み終え |
![]() 化粧目地作業中 | ![]() 土間に置くメッシュ(割れ止めの細い鉄筋) |
![]() メッシュを置いたところ | ![]() モルタル打設中 |
![]() 完了 |
※画像をクリックして拡大でごらんください。
大田区の手作業のブロック塀施工 O様邸
に関連するページ
に関連するページ
大田区:泥はね対策で雨の日も安心!白砂利敷きの外構工事
大田区:フェンスと門扉の設置工事で防犯性アップ
大田区:花壇を撤去し駐輪場にリフォーム
大田区:割れてはがれてしまったタイルの修理工事
大田区:鉄筋の錆でひび割れたブロック塀の修理工事
大田区:出入口部分の割れてしまったタイルを交換
品川区:ブロックがひび割れてしまった万年塀の補修工事
大田区:自転車置き場をヒノキ材とポリカ板でまるごとリフォーム
木の根を残す外壁ブロック塀の部分フェンスリフォーム
大田区:バルコニーの床をリフォーム
大田区:配管の修繕と雨どいの設置
大田区 クラックの入ったタイルをリフォーム
大田区 倒壊の危険がある塀からブロック塀にリフォーム
大田区 メンテナンスフリーの外構リフォーム
大田区 鉄骨階段の手すり塗装と階段のステップシール修理
既存の濡れ縁をウッドデッキ調で安全面にも配慮したリフォーム
トタン塀を撤去し、強度のあるポリカーボネート製フェンス施工
新しい屋根にリフォーム 安全面も採光性も上昇
安心して歩けるようにウッドデッキを下地からリフォーム
車の衝突により損傷したブロックフェンスを修理