
お客様からトイレをリニューアルしたいとご要望がありました。
据え置きウォシュレットから本体ごとお取替えして、クロスやクッションフロアも張替えたいとのご希望です。

リフォーム前は洋式便座に別途ウォシュレットを設置した据え置きタイプのものでした。
黒の洋式便座に白のウォシュレットを置いているため、どうしても見た目に色の区別がはっきりしてしまう傾向がありました。


【本体便器を撤去】
既存の便器を撤去準備として、便座内に残っている下水をバケツに汲み取りします。
すべて汲み取りできたら便器本体を解体し、撤去します。


【クロス撤去】
天井から壁まですべてのクロスを剥がします。


【トイレ内クロス張替え】
新しく白いクロスに張り替えました。
トイレ内が明るくなりましたね。
次は床上のクッションフロアを張替えていきます。


【クッションフロア張替え】
新しいクッションフロアに張替えたことで、汚れてもさっとふきとれて、お掃除しやすくなりました。
排水管を取り付け、新しい便座本体の設置に備えます。

ウォシュレット付き便座本体を交換しました。
クロスや床を一新したことで、ニオイや汚れも気にならなくなりました。
便器本体は以前のものより凹凸が少なく、汚れてもさっとふき取りやすくお掃除しやすくなったので、清潔に保てますね。

据え置きタイプのウォシュレットを本体から交換し、クロス張替え
に関連するページ
に関連するページ
大田区:トイレリフォームで老朽化したトイレの悩みを解消
大田区:古くなった小便器を撤去しトイレを全面リフォーム
大田区:故障したウォシュレットの交換リフォーム
1dayリフォームで和風モダンな空間のトイレに
大田区:トイレリフォーム ウォシュレット便器交換
和式トイレを撤去して新しく洋式トイレに変更
和式トイレから洋式へ変更し、パネルを壁に追加でお掃除ラクラク
据え置きタイプのウォシュレットを本体から交換し、クロス張替え
ウォシュレットタイプの便器に交換し、トイレ床や壁をリフォーム
トイレの床の修理に合わせて器具交換や内装をリフォーム
大田区:ウォシュレット付きのトイレに交換して、快適な空間へ
老朽化した工場内の水回りをリフォーム ~後編~
老朽化した工場内の水回りをリフォーム ~前編~
大田区のトイレリフォーム:100年クリーンなトイレ「LIXIL リフォレ」へ
大田区で和式から洋式トイレにリフォーム
大田区でいつもきれいでおしゃれな節水・節電トイレの取り付け
川崎市の和式トイレを使いやすく清潔に快適リフォーム
大田区でトイレのリフォーム
トイレリフォーム 新品のトイレにリフォーム:品川区
トイレドア取替え工事:新宿区