更新日:2013,05,07,Tuesday
本日足場をかけました。
風が強く、緊張して注意してかけました。




風が強く、緊張して注意してかけました。




リフォーム工事の質問、現調依頼等など直通電話【03−3745−3169】にてお問合せ下さい。
(「リフォーム工事ブログ見た」でお問合せいただけると助かります)
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
更新日:2013,04,22,Monday
既存バルコニーに 補強のため 柱をたてます。

既存バルコニー。

真ん中下がった部分をジャッキで上げました。
左右に1本。中に1本、柱を立てます。

バルコニー修理が完了いたしました。
今回、安全を考慮して柱を3本立てました。

既存バルコニー。

真ん中下がった部分をジャッキで上げました。
左右に1本。中に1本、柱を立てます。

バルコニー修理が完了いたしました。
今回、安全を考慮して柱を3本立てました。
リフォーム工事の質問、現調依頼等など直通電話【03−3745−3169】にてお問合せ下さい。
(「リフォーム工事ブログ見た」でお問合せいただけると助かります)
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
更新日:2013,04,18,Thursday
全面塗装の前に、壊れたクーラーの撤去行いました。


既存撤去前。
(配管と室内機・室外機。そして、穴埋め作業です。)


既存室外機、撤去中。

室外機撤去しました。


既存撤去前。
(配管と室内機・室外機。そして、穴埋め作業です。)


既存室外機、撤去中。

室外機撤去しました。
リフォーム工事の質問、現調依頼等など直通電話【03−3745−3169】にてお問合せ下さい。
(「リフォーム工事ブログ見た」でお問合せいただけると助かります)
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
更新日:2013,04,11,Thursday
床が下がってしまった(矢印部分)バルコニー 柱を立てて 修理いたします。

正面からの既存バルコニーです。

側面からの下がり具合です。
また、外装に関しては
当社が約9年前、塗りかえし、塗り替え時期もそろそろかなと考えてたところ
あの地震により細かいクラックが入ったため行うことになりました。


既存外装です。

正面からの既存バルコニーです。

側面からの下がり具合です。
また、外装に関しては
当社が約9年前、塗りかえし、塗り替え時期もそろそろかなと考えてたところ
あの地震により細かいクラックが入ったため行うことになりました。


既存外装です。
リフォーム工事の質問、現調依頼等など直通電話【03−3745−3169】にてお問合せ下さい。
(「リフォーム工事ブログ見た」でお問合せいただけると助かります)
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒
メールの方はブログホームページからお問合せ下さい⇒